思考

病気じゃなかった人生が幸せだったとは限らない

オレが双極性障害なのは、どう頑張っても変えられない事実🏥それを嘆いたり悲観したりしても、正直意味がないって思う。だから、オレはいつも日常の中で面白いことや楽しい出来事を探している🔍確かに、もし病気じゃなかったら今とは違う生活を送ってただろう...
思考

オレが「現状維持は衰退」だと思う理由について

現状維持って、一見安定しているように思うけど「実は衰退してるんちゃうかな?」ってオレは考えている。なんでかって言うと、例えば今から1年後を考えてみてほしい👀1年経ったら、本来その1年分成長してなければならないわけやん?でも、もし1年後に何も...
行動

「見返りを求めない行為」ってどんなもの?

「最初から相手に見返りを求めないで行った行為」ってのは、むっちゃ素敵なこと!その定義を一言で言うなら「たとえそれが報われなかったとしても後悔しない」ことやと思ってる😊例えば、好きな人に対してする行為って、見返りを求めてないことが多いんと違う...
ライフハック

SNSは誰のためでもなく「自分のため」にやって欲しい!

SNSは、自分のためにやるもんだと思う📱最初は自分が楽しむために始めたとしても、フォロワーが増えてくると、ついみんなの顔色を伺いはじめてしまう人って多いんじゃない?そうなると、いつの間にか「誰のためにやっているのか?」がわからなくなってしま...
思考

嫌なものを見る人生と良いものを見る人生

嫌なことや不満ばかりに目を向けていると、どうしてもネガティブな気持ちに支配される😨例えば、仕事や人間関係、日常生活の些細なことにまで文句を言い続けると、そのストレスが積み重なって大変🤯オレは、全く同じものを見ても1. 嫌なものしか見つけられ...
ライフハック

「自分が行動さえすれば達成できる目標」を設定すること

目標を立てる時。まずは、自分が行動すれさえすれば達成できる目標を立てよう📝例えば、ダイエットしたい時は「◯キロ痩せる!」と設定するより、最初は「毎日腹筋を20回やる!」というような行動を設定する💪◯キロ痩せるというのは外部要素もあり、結果が...
思考

「障害があってもできること」をちゃんと探してる?

双極性障害になってから、なる前にできていたことができなくなった😔これは動かせない事実。「双極性障害だから〜できない」というのは事実としてある。だけどさ「双極性障害だけど〜できる」ってこともあるよね?というか、たくさんない!?できないことじゃ...
思考

そりゃポジティブな時もネガティブな時もあるさ

生活していく中で「ネガティブなこと言ったらダメ」なんて事はない。悲しい時は「悲しい」と言おう!辛い時は「辛い」と言おう!ポジティブ思考は大事だと思うけど、無理にやっているとどこかで爆発してしまう💥弱音を吐きたい時もあると思うし、ポジティブな...
思考

他人を羨ましく思った時の「二択」について

生きている以上は、どうしても他人のことを羨ましく思う時ってあるやんな?それ自体は良い🙆ただね「そう思った時の思考の選択」が大事やねんな!①自分の状況を悲観してその人を妬む②その人のことを参考に自分に取り入れるこの二択✌️もちろん、後者だよね...
ライフハック

恋愛を「手段」ではなく「目的」にしてしまうとどうなるのか?

恋愛というのは「幸せになるための一つの手段」であって、恋愛をすれば必ず幸せになれるというわけではない🙅‍♂️むしろ、恋愛をするのが目的になって恋人を作ると、相性の悪い人と付き合ってしまい、痛い目を見る可能性が高い💔そうなるくらいなら、いっそ...