ライフハック

ライフハック

「他人と比較すること」が大事な理由と注意点

よく「自分と他人を比べるのは良くない」って言われているけど、正直、それだけで物事を片付けられないと思っている。だってよ?何かしらの基準がないと「自分がどうなのか、どの位置にいるのか」って判断ができないわけやん?これまでも子どもの頃から人と競...
ライフハック

LINEを既読にできるのは相手のみ

自分ではどうしようもないことは、悩みすぎないようにしよう💭例えば『意中の異性からLINEが既読にならない』とかね💔でも、既読にできるのは相手しかおらんのよ👀心配するのは大事やし、不安になることもあるけど、それって現時点の自分ではどうにもでき...
ライフハック

100年後にはみんないないじゃん?

今、大変でとても悩んでいても「100年後にはオレはいないんだ!」って考えると、いろんな悩みがどうでも良くなる😆どんなに立派な仕事をしている人も、うつで寝込んでる人も、100年後にはどうせみんなおらんやん?だから、変な劣等感とか悩みを抱えすぎ...
ライフハック

そのこだわり、捨てた方が楽じゃない?

みんな誰しもが、こだわりを持っているだろう。それは自分らしさを表す大事なものやから、基本的には良いことやと思う。でも、もしそのこだわりのせいで息苦しさを感じさせているのなら、思い切って捨てたら意外と楽になることがある!「これだけはどうしても...
ライフハック

逆に言えば昼寝さえすれば動ける病気

双極性障害を含む精神疾患は、どうしても疲れやすいんだよな😣昼寝しないと動かれへん時もある。でも、逆に言えば「昼寝をすれば動ける」ってことでもあるんだ!事実は1つやけど、その解釈は無限😊疲れやすいってネガティブに捉えるんじゃなくて、休憩を挟め...
ライフハック

上手くいってると思う人を見つけた時どうしてる?

あなたの周りに「あの人は上手くいってるな」って思う人、いてへん?もしかしたら、それを見て羨ましく思ったり、嫉妬したりするかもしれんけど、ちょっと待って🤚上手くいってる人を見たら、妬んだり、嫉妬したりするよりも「なんであの人は上手くいってんの...
ライフハック

過去は参考にしても、とらわれないように

過去の例を参考にするのは良い🙆‍♂️ただ、ネガティブな決めつけは良くない。「前は◯◯だったから、今回もどうせ◯◯だ」といった感じのね😵過去と今とは状況も相手も違うから、同じようにはいかへんのよ!だから、過去は参考にするだけにして、そこにとら...
ライフハック

先延ばしにする一番大きなデメリットは?

やらなあかんことを先延ばしにしてしまうこと、誰でもあるよな😵先延ばしにすればするほど、やることが溜まって大変なのはもちろんやねんけど、一番ヤバいのは「やりたくないけど、あれやらなきゃ〜、、、」と、頭の中で嫌な思いをする時間が長くなるってこと...
ライフハック

今が一番若いときなんだよね

今日この瞬間が、今後の人生において一番若い日。毎日がそう。この文章を書いてる間も、若さを消費してるんだよな📝「若い時は良かった」とか「もっと若ければ」という気持ちはわかるけど「今この瞬間が未来の自分にとっての若い時になる」というわけよ!だか...
ライフハック

「なんでわかってくれないの?」ってのが間違い

恋愛でよくあるのが「なんでオレ(私)のことをわかってくれないんだ?」とういう悩み。でも、それを言う時点で「そもそも自分が相手をわかっていない」んだよな🙅その理由は「あなたはオレ(私)を理解すべき存在なんだ」っていう一方的な幻想の押し付けだか...