2024-07

人間関係

周りの人に許してもらって

たまに思うことがある。それは「オレは周りの人に許してもらいながら生きている」ということ。自分で気づかずに迷惑をかけていたり、嫌な思いをさせてしまったりしているかもしれんけど、ありがたいことにみんなうまく付き合ってくれている🙏だから、オレもで...
人間関係

「あなたのためを思って」はホンマかな?

たまに「あなたのためを思って言ってるんだよ」って言う人がおるやん?でも、それのほとんどは「言ってる人のための可能性が高い」んだよね😰本当にあなたのためを思っている人は、そんな余計な一言は言わないと考えている💭本当に相手を思ってるなら、言葉よ...
行動

1つのことが自信になったあと

1つのことができるようになると、それが自信になる💪そしたら、その自信で他のこともできるようになる場合が多い😊逆に、なんでもかんでも手を出して、それが全部できなかったら、自信喪失して逆に何もできなくなることに😨だから、まずは1つのことを頑張っ...
思考

どんな問題にも少なからず自分にも原因がある

何かトラブルが起こった時に「あの人が悪い」って気持ちになることがあるよな。でも、その場合、間違いなく自分にも少なからず原因がある😥自分に起こる問題って「人や状況が違えど、だいたい似たようなことが多い」んだよ。だから、同じ問題を二度と起こした...
ライフハック

「なんでわかってくれないの?」ってのが間違い

恋愛でよくあるのが「なんでオレ(私)のことをわかってくれないんだ?」とういう悩み。でも、それを言う時点で「そもそも自分が相手をわかっていない」んだよな🙅その理由は「あなたはオレ(私)を理解すべき存在なんだ」っていう一方的な幻想の押し付けだか...
行動

余計なことを考えてしまう理由

余計なことが気になって仕方がない時ってあるよな。でも、それって実は「気になるくらい暇だから」ってことが多いんだよな💭オレは、そういうことがよくある😑もちろん、それが全てではないけど、余計なことを考える時間があるってのは暇な証拠でもある。だか...
思考

幸せは自分が決めたら良い

幸せなんて、結局は自分が決めるものやと思っている!朝目覚めて、普通に手足が動かせて、自分の力で起きられる。オレにとってはそれだけでもありがたくて幸せなこと😊誰かが決めたものではなく「自分はこれが幸せ」って感じるものが一番大事☝️小さなことで...
思考

いまの悩みの1年後

オレも含めて、みんなそれぞれいろんな悩みを抱えているだろう💭でも、多少の悩みなんて気にせんで大丈夫!実際「1年前に悩んでいたことは今解決している」ってことが多くない?もちろん、解決するために頑張らなあかんことはあるけど、悲観しすぎてもしゃあ...
思考

嫌いな人に好かれようとするよりも

普通に生きていても、誰かに嫌われることは珍しくない。そりゃ嫌われたら悲しいけど、きっと好きでいてくれている人も多いはずなのよね💞だから、嫌いな人に好かれようとしたり、無理にたくさんの人に好かれようとしたりするんじゃなくて「いま好きでいてくれ...
行動

他人からの期待は無理に背負わなくて良い

日常生活の中で他人から期待されることってあるよな?それが嬉しい時もあるけど、結構プレッシャーになることは多いんじゃない?他人からの期待なんて無理に背負わんで良いよ✌️期待がプラスに働くなら良いけど、もし負担になるなら応えようとするのはやめよ...